*残念ながら食虫植物関係のサイトの多くが更新を停止してしまっている状況です。
 
 
 
 ■食虫植物、ムジナモ関連

Aldrovanda vesiculosa projectのサイトはムジナモについての情報が満載。ムジナモの情報量はおそらくここが一番でしょう。(英語)
 
  Carnivorous Plant Photofinder 各種食虫植物関連のサイト、画像の膨大なリンク集。食虫植物の画像を見たければまずこのサイトで探すのがベストです。
当「貉藻栽培録」もリンクしていただいています。
 
   JCPS  田辺氏の日本食虫植物愛好会(JCPS)のサイト。
食虫植物の情報満載。分譲のコーナーもあります。

食虫植物ホームページ インターネット上の食虫植物愛好サークルJIPSのサイト。
食虫植物FAQなどためになる情報がいっぱいです。
 
     鈴鹿の満田氏のHPです。ネペンテスに力を入れておられるようですが、ハンガリーやウクライナ産などの各地のムジナモも栽培されています。栽培写真を拝見するとさすがベテランのすばらしさが窺えます。
 
  栽培しているランや食虫植物を紹介されているsendaさんのサイト。自生地の様子や草体の構造、消化吸収の仕組み、栽培方法などが詳しく紹介されています。 
 
   いろいろと怪しい(変わった)植物を栽培されているどりあん子さんのサイト。もちろん食虫植物も栽培されています。
 
   食虫植物や水草、水生昆虫や水生生物を紹介する○島氏のブログです。
詳しいタヌキモ類の紹介があります。
 
  静岡在住の救仁郷さんのページです。現在全面改稿中で、モウセンゴケ類、ムシトリスミレ類、タヌキモ・ミミカキグサ類のページが閲覧できます。食虫植物に係る法令のページは参考になります。 
 
     江戸川区のNPO「えどがわエコセンター」のサイト。ムジナモ発見の地に生息地を復元する「ムジナモ再生プロジェクト」始動中です。
 
  羽生市ムジナモ保存会   宝蔵寺沼のムジナモの保護活動を行っている羽生市ムジナモ保存会のブログです。
 
  江戸川ムジナモ保存会  ムジナモ発見の地、江戸川区小岩でムジナモ再生に取り組んでいる江戸川ムジナモ保存会さんのページです。活動を発信しているブログもあります。
 
   ようこそ 多々良沼へ  多々良沼の魅力を紹介しているページです。コンテンツの一部として、多々良沼のムジナモ復活を目指して活動している館林ムジナモ守る会の紹介があります。

食虫植物情報館 食虫植物ファンのための情報交換の場です。
食虫植物なんでも掲示板、分譲情報掲示板があります。
(更新停止中)

“だいじ&かーちゃん”の
ホームページ
ムジナモやタヌキモを栽培されているダイジさんのサイトです。廃品利用のCO2発生装置の解説もあります。
(更新停止中)

食虫植物とビオトープ さまざまな食虫植物を栽培している食虫植物研究会のHINOさんのサイト。ムジナモの栽培法はとても参考になります。
(更新停止中)

園芸王国パスタイム なんと!オオオニバスを栽培されているパスタイム安西さんのサイト。ムジナモの分譲でも有名です。
(更新停止中)

食虫植物について初心者にもわかりやすくまとめてある森本さんのサイトです。
(更新停止中)

江戸川区のNPO「えどがわエコセンター」のサイト。ムジナモ発見の地に生息地を復元する「ムジナモ再生プロジェクト」始動中です。


■ビオトープ、水草関連

水鉢といったらメダカ。メダカといったらaandaさんと言うほどの有名人aandaさんのサイト。メダカ飼育を考えている人はぜひ覗いてみてください。

日本の水生植物 霞ヶ浦、利根川水系を中心とした水生植物や探索記を紹介している利助さんのサイトです。水生植物を網羅した「水生植物図譜」は必見です。

■SHOP

アクアショップ チャーム 水草の専門店です。通販も充実していて、タヌキモなども扱っています。

杜若園芸 水生植物専門の杜若園芸さんのサイトです。通販ページではムジナモは扱っていませんが、お供になる抽水植物が各種揃います。


    
■その他

絶版本を投票で復刊! 「食虫植物 入手から栽培まで」、「すきとおる草ムジナモ」をリクエストしています。投票お願いします。

鎌倉植物圖譜 管理人ぼよんばのつくるもう1つのHP。ぼよんばの住む鎌倉に咲く花々を写真で紹介しています。


* このサイトへのリンクについて
このサイトはリンクフリーです(左のバナーをお使いください)。
リンクはhttp://mujinamo.kakapo-parrot.com/
へお願いします。
リンクしていただける方は事後でかまいませんので
下記へメールをいただけると幸いです。
 


HOME